忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
1584 1583 1582 1581 1580 1579 1578 1577 1576 1575 1574
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

幾つかの路線が復旧した。身延線も含まれる。静岡から山梨へ抜ける唯一の鉄道が切れていた。某共著者も、これで少しは楽になったと思うのだが。折角なので、この辺りを周遊したい気分だが、そんな余裕は無い。

今日、文章を直した上で共著者に送った。他、計算結果を入力して内容を確認する必要があるのだが、まだやっていない。他にも講義資料の作成など、やるべきことが山積しているのだが手が付いていない。幸い、来週は余裕があるので、ここで一気に作業をする。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
身延線 2012/03/17 14:46
よく復旧したと思います。台風で線路の下の土が全て流されて、線路が宙吊りになっていましたから。さながら、風雲たけし城のジブラルタル海峡のようでしたw
風の谷のウマシカ EDIT
重要 2012/03/18 11:31
重要な路線ということでしょう。意外と復旧までの時間は短かったように思います。大糸線などは…。

余裕があれば、塩尻-金山-富士-甲府-みどり湖(もしくは岡谷-天竜峡-豊橋-富士-甲府-下諏訪)という、壮絶な遠回りをしたいものです(w
norm EDIT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]