名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月12日、阪大(吹田)でセミナーがある。特別な用件が無い限り参加する。
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/seminar/index.html今日は、雨が降っている。不愉快。でも、仕方がない。こんな不愉快な中、今日は授業の準備をする。Bulow and Klemperer (1996, AER)を読む。といっても、1節の終わりまでしか読まないけど。。。。これを研究に使うのであれば、最後まで読むが、講義で使うのであれば、要点を押さえれば十分だから。。。。終わった後に作業をする。
Professor In-Koo Cho
14:00-16:00
Special Lecture:
"The Coase Conjecture and the Classic Durable Goods Monopoly Problem"
16:00-17:30
seminar:
"Perishable Durable Goods"
PR
この記事にコメントする