忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
59 58 57 56 55 54 53 52 51 50 49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、ATOKの調子が悪い。日本語入力の際に、母音が入力できないことがある。そうすると、あまり慣れていないIMEを使わざるをえない。これは不愉快だが仕方が無い。何故、ATOKが、こんなおかしな挙動を示すのかよく分かっていない。

昨日は、ゼミで使う論文を読み、進行中の論文を修正し、先日話した案件をメールで確認し、頭が疲れたところで変な言語を呟いた。これだけ。

今日は、別案件に関する文献を読み、頭の中で構想を練り、少し文章を作ってみる必要がありそうだ。思い出しては、構想を練っているので(単に似たことを何度もグルグル考えているだけだけど)、少しは文章化できる状態になっているのだろう。

最近、ようやくMuthoo (1999)が届いたので、来週行われる長距離移動の際に、最近棄却された論文の対処策(新規モデルを作るか否か)を真剣に考える。どうでもいいのだが、このMuthooというのはムトゥと読むのだろうか?そうすると、踊るマハラジャということになるのだが、こっちの方は
Muthuというつづりなので、どうも関連は無いらしい。

何時からか分からないが(少なくとも10年以上前であることは間違いない)、根性が無くなった様な気がする。負けたとかうまく行かないといった時に、ものを壊したくなるような衝動に駆られることが減った(無くなった)ような気がする。人によって異なると思うが、自分を突き動かすものは「怒りの感情」であるらしい。しかし、この感情は周囲に迷惑を掛けやすいので、抑えるようになった。これが良くなかったような気がしている。もう少し、「湧き上がる」情熱が必要な気がする。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]