名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は信頼している歴史家に教えていただいた「武士道の逆襲」を眺めてみる。人文関係の書籍を読むことは殆どないのだが(そもそも本は殆ど読まないし、文字情報を処理するのは疲れるので好きではない。だから文章が下手)、これは人文の方が武士道にまつわることを生き生きと表現している。この辺りの表現力は流石なのだが、何か騙されている気もする。
資料作りは少しだけ進んだ。もう少し早く捌かないと大変なことになりそうだ。入力すべきことは固まっているのだから、それに沿って粛々と入力すればいいだけなのだが…。
空いている時間を使って作業も進めなくてはいけない。
資料作りは少しだけ進んだ。もう少し早く捌かないと大変なことになりそうだ。入力すべきことは固まっているのだから、それに沿って粛々と入力すればいいだけなのだが…。
空いている時間を使って作業も進めなくてはいけない。
PR
この記事にコメントする