名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
調子に乗ってうっかり引き受けた来週の案件、少しずつ作業が進んでいる。結局、関連文献を1本読むことになった。強制力の働いている学習機会なので、集中力が少し高まっている気もするが、これが終わった後の反動も大きそうだ。少し疲弊しているのがわかる。何らかの強制力が働かないと気合を入れて論文を読まないので、いい試練なんだろう。正直なところ、こういう苦しい用務は避けたいけど、そうすると堕落するので引き受けた方がいいのだろう。
PR
この記事にコメントする