名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、京都に行くかもしれない。まだ、決めていない。
昨日、黙々と打ち込み作業をしていた。一番の問題になりそうな箇所で、その結果をただひたすらに打ち込んだ。まだ、やるべきことはあるが、論文中に直すべき事柄を書き込んでいったところ、沢山という感じはしなかった。思ったよりも、好意的な感想を頂いていたことが分かった。少しやる気が出てきた感じだ。
こんな中、英文校正が返ってきたので、それを共著者に送る。こちらでも確認する。仮に京都に行くのであれば、行き帰りの電車で読めるだろう。
昨日、オールスター戦。1人1イニングで9人。流石は落合監督といった感じだ。
昨日、黙々と打ち込み作業をしていた。一番の問題になりそうな箇所で、その結果をただひたすらに打ち込んだ。まだ、やるべきことはあるが、論文中に直すべき事柄を書き込んでいったところ、沢山という感じはしなかった。思ったよりも、好意的な感想を頂いていたことが分かった。少しやる気が出てきた感じだ。
こんな中、英文校正が返ってきたので、それを共著者に送る。こちらでも確認する。仮に京都に行くのであれば、行き帰りの電車で読めるだろう。
昨日、オールスター戦。1人1イニングで9人。流石は落合監督といった感じだ。
PR
この記事にコメントする