忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
1471 1470 1469 1468 1467 1466 1465 1464 1463 1462 1461
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

落合博満『采配』を読む。これまでの采配の理由などが書かれた良書だと思う。日本シリーズで14戦まで行った場合はどうするか、という質問をした経緯なども書いてある。現行の制度では、1戦から7戦まで全て引き分けて、それから時間無制限の試合を7試合すると、最大で14戦まで行く可能性がある。殆ど起こらないとはいえ、理論上は起こり得るので、それに対することも規定する必要があるという考え。あらゆることを想定して、それに対する対応策を考えるというのは、まさに戦略を構成するということ。他にも興味深いことが書かれている。

昨日は論文の修正をした後に上記書籍を読んだ。その後で細かい作業もした。今日は別の文章確認をする。それから集りがある。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
結局、また○善に頼んだw 2011/11/24 13:16
> 大丈夫ですよ。実際に自分が消費をしていることは本質では無いですから。

まあ、彼ら(の多く)も、言葉の魔術師という点からは、現実経済から遊離してますからね〜www
オソライソイソグリッツュ EDIT
業務連絡 2011/11/24 13:25
トゥ○ッターばかり見ているように思われるかも知れませんが(実際そうなのですがww)、98年R○NDの論文や、06年の某論文を読んでいて、某先生からのコメントを見ながら、最適反応との関係についていろいろと考えています。もしかしたら、関連して別プロジェクトにつながっていくかもしれませんので、何とかもう少し深く考えたいところです。
オソライソイソグリッツュ EDIT
来月 2011/11/24 14:28
>最適反応との関係についていろいろと考えています。

来月11日に中京に行くので、その際に時間を取ることはできるでしょうか?
norm EDIT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]