名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
糸が切れた。頭が全く働かない感じだ。簡単な書物は読めるが、それ以上のことが出来ない感じになっている。
28日に東京へ行き、研究の打ち合わせをした。修正すべき論文は、何とか為りそうな感じだ。もう少し計算をして、別の論文が書けそうな気配が漂ってきた。これは、地域科学と産業組織の専門誌を狙うことになりそうだ。
今日は、簡単に作業をして、それから何処かに行く。
追記: 今日は年末に再開した計算(1年5ヶ月ぶり........)の続きを行った。当初は戦略代替でないと望んでいる結果は出ないと思っていたが、戦略補完の状況でも出てくることが確認できた。少し驚いている。仕組みを把握できていないので、少し考えなくてはいけない。これも、経営学分野の雑誌に出せるかもしれない。少しだけ気分が安らいだ。もう、これで帰る(現在15:10)。
28日に東京へ行き、研究の打ち合わせをした。修正すべき論文は、何とか為りそうな感じだ。もう少し計算をして、別の論文が書けそうな気配が漂ってきた。これは、地域科学と産業組織の専門誌を狙うことになりそうだ。
今日は、簡単に作業をして、それから何処かに行く。
追記: 今日は年末に再開した計算(1年5ヶ月ぶり........)の続きを行った。当初は戦略代替でないと望んでいる結果は出ないと思っていたが、戦略補完の状況でも出てくることが確認できた。少し驚いている。仕組みを把握できていないので、少し考えなくてはいけない。これも、経営学分野の雑誌に出せるかもしれない。少しだけ気分が安らいだ。もう、これで帰る(現在15:10)。
PR
この記事にコメントする