名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年度、最後の講義がある。学生が出してくれた内容と、こちらで用意した内容を使う。
昨日は文章を直していた。結果の直観を考えながらだったので、それほど文章を打ち込んでいない。とはいえ、1つは要求されている計算に関しては終えることができた。まだ設定の尤もらしさなど、詰めるべき事が多いので、完成までは時間を要する。もう1つの価格差別案件も、結果の特性を理解するのに時間がかかった。
今日は公共財供給の話から始まって、非係争条項関係の話をして、それから、別件の計算をする(これに時間を要する)。まだ、他にもやることが残っているが、今日は対応できないだろう。1つずつ着実に処理する。
昨日は文章を直していた。結果の直観を考えながらだったので、それほど文章を打ち込んでいない。とはいえ、1つは要求されている計算に関しては終えることができた。まだ設定の尤もらしさなど、詰めるべき事が多いので、完成までは時間を要する。もう1つの価格差別案件も、結果の特性を理解するのに時間がかかった。
今日は公共財供給の話から始まって、非係争条項関係の話をして、それから、別件の計算をする(これに時間を要する)。まだ、他にもやることが残っているが、今日は対応できないだろう。1つずつ着実に処理する。
PR