忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
1208 1207 1206 1205 1204 1203 1202 1201 1200 1199 1198
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は文献整理の準備をする。とある事情によって公平性について考えることになった。関連する文献を読んでまとめる。この手の話はだいぶ前から議論されているらしいけど、じっくり読んだことは殆ど無い。足りない頭を補強する、よい機会になるだろう。そんな中でCox et al. (2007, GEB)の存在を知った。互恵性や公平性を取り込んだ簡素なモデルのようだ。一回、内容を追試して、仕組を理解するのは悪くないだろう。これも足りない頭の補強になると思う。他、改定案件にも取り組む。

昨日は水曜日に話し合う内容を確認した。少し計算が間違っていたが、大凡の結果は保持されていた。ただ、結果が煩雑になっているので、この辺りを何とかしなくてはいけない。他、上記案件に取り組んでいた。それだけ。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お忙しいところ、ファイルを送りつけてしまって恐縮です。 2011/02/07 07:22
ついにnormさんもス○イプを導入されましたか。某氏や風の谷のウマシカさんとの打ち合わせをより効率的に!
ベソヅャミソ・ハーマリソ EDIT
某氏へ 2011/02/07 09:15
この前送っていただいた本の中の別の本が、normさんがらみの論文の改訂で役立ちそうです。有難うございます。
ベソヅャミソ・ハーマリソ EDIT
無題 2011/02/07 10:13
>論文の改訂で役立ちそうです。

先生のお役に立てて、幸いに存じます。
from okayama EDIT
某氏へ 2011/02/07 10:20
> >論文の改訂で役立ちそうです。
>
> 先生のお役に立てて、幸いに存じます。

某所ではご賛同いただきまして、有難うございますw。私が悪態をつく場面を振り返ってみますと、どうやら私は、アカデミア(教育含む)の倫理から逸脱した人間に厳しい傾向があることに気づきましたw。
ベソヅャミソ・ハーマリソ EDIT
善行 2011/02/07 11:55
>アカデミア(教育含む)の倫理から逸脱した人間に厳しい傾向

良いと思います。

>先生のお役に立てて、幸いに存じます。

有難うございました。
norm EDIT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]