名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
残念な知らせが届いた。仕方が無い。若干、聴衆の範囲が狭いので。とはいえ、ある程度のところで勝負できそうな気配なので、貴重な助言を反映させて別の所に送るしかない。今回のところは期待していただけに残念だけど。とはいえ、今日、いきなり直す気力は無い。
昨日、幾つかの論文に手を加えた。一昨日の停滞感を経て、ようやく文章化することが可能になった。打ち込めるだけ打ち込んで、後で削るか検討する、という方針と取った。改定案件に関しては、もう少し手を入れる必要があるものの、だいぶ対応できたと思う。今月末までに終わらせて、英文校正に出して再投稿したい。6か月くらいかかったことになるが、大幅改訂なので仕方が無いところ…。他にも幾つかの事に対応していたが、これらは、もう少し時間がかかりそうな気がする。
今日は、昨日着手した案件に少し対応して、それから棄却されて放置しているものなど、片付けるべきことを行う。
昨日、幾つかの論文に手を加えた。一昨日の停滞感を経て、ようやく文章化することが可能になった。打ち込めるだけ打ち込んで、後で削るか検討する、という方針と取った。改定案件に関しては、もう少し手を入れる必要があるものの、だいぶ対応できたと思う。今月末までに終わらせて、英文校正に出して再投稿したい。6か月くらいかかったことになるが、大幅改訂なので仕方が無いところ…。他にも幾つかの事に対応していたが、これらは、もう少し時間がかかりそうな気がする。
今日は、昨日着手した案件に少し対応して、それから棄却されて放置しているものなど、片付けるべきことを行う。
PR
この記事にコメントする