名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
報告機会を頂いていたのだが、その日程を変更することになった。気がかりだったのは既に手配していた鉄道の乗車券だが、幸いにして無料でWeb経由の変更手続きができた。これで少し楽になった。報告の日程が後ろに移ったので、今のうちに依頼原稿など諸々のものを一気に片付けたい。これら準備のために報告準備が後手に回っていたので、丁度良かったのかもしれない。
Riordan (2008)の方は必要箇所は一通り目を通した。文章でまとめるのが難しそうな理論についても、上手くまとまっている印象がある。こういう文章を書きたいものだが、そのためには、こういう文章を写経するなど触れる時間を作ることが必要なんだろう。この通読によって、今回検討する事例に対する評価も少しだけ見えてきた。あとは、Chuma (2006, Research Policy)など関連する文献をいくつか読めば対応できそうだ。慣れない用事で大変だが、よくよく考えると、理論枠組みを組んで分析する方が所要時間は圧倒的に多いよな。だから多くの人達は、関心ある先行研究を紐解いて整理して書籍にまとめる「仕事」をするのか。賢いな。
Riordan (2008)の方は必要箇所は一通り目を通した。文章でまとめるのが難しそうな理論についても、上手くまとまっている印象がある。こういう文章を書きたいものだが、そのためには、こういう文章を写経するなど触れる時間を作ることが必要なんだろう。この通読によって、今回検討する事例に対する評価も少しだけ見えてきた。あとは、Chuma (2006, Research Policy)など関連する文献をいくつか読めば対応できそうだ。慣れない用事で大変だが、よくよく考えると、理論枠組みを組んで分析する方が所要時間は圧倒的に多いよな。だから多くの人達は、関心ある先行研究を紐解いて整理して書籍にまとめる「仕事」をするのか。賢いな。
PR
この記事にコメントする