名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
諸々の用事が入っている。講義をやって、講義に出たいところだが、後者の方は少し難しい状況になっている。他、学生対応がある。残った時間で作業をする。
昨日は編集長への手紙を修正して、それに沿って本文も修正した。今日、読み直して問題ないと判断したら投稿する。これで、この案件はほぼ終了となる。これが終わった後に、昨日、往復のやり取りをした案件に対応した。これも、一通り終わったので、簡単に読み直して細かい修正を入れた上で英文校正にだす。残った時間を使って棄却された案件に対応した。まだ、文章を付加するところが多い。過去にもらった助言を眺めて何を付加すべきか考える。
昨日は編集長への手紙を修正して、それに沿って本文も修正した。今日、読み直して問題ないと判断したら投稿する。これで、この案件はほぼ終了となる。これが終わった後に、昨日、往復のやり取りをした案件に対応した。これも、一通り終わったので、簡単に読み直して細かい修正を入れた上で英文校正にだす。残った時間を使って棄却された案件に対応した。まだ、文章を付加するところが多い。過去にもらった助言を眺めて何を付加すべきか考える。
PR
この記事にコメントする