名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
聴き取り能力は相変わらず低い。訓練度が低いからだけど…。明日も訓練する時間があるので、それである程度の自信を付ければ…(寝言だ)。明後日はジッと負の雰囲気を出して人が来ないようにしたい(嘘)。
仕事が入った。すぐに対応しなくてはいけないが、今すぐはできないと思う。帰ってからやるか。
作業をしない日が続くと脳みそが緩くなるような恐怖感に襲われる。実際のところ、そういう側面はあるような気がしている。程度の調整を上手くできるように、と思い続けているが、それは意外と出来なかったりする。作業時間の上限と下限を決めるといいのかもしれない。こういうことを設定したことは無いのでよく分からないのだが。
仕事が入った。すぐに対応しなくてはいけないが、今すぐはできないと思う。帰ってからやるか。
作業をしない日が続くと脳みそが緩くなるような恐怖感に襲われる。実際のところ、そういう側面はあるような気がしている。程度の調整を上手くできるように、と思い続けているが、それは意外と出来なかったりする。作業時間の上限と下限を決めるといいのかもしれない。こういうことを設定したことは無いのでよく分からないのだが。
PR
この記事にコメントする