名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入管はあっさり通った。機嫌が良かったのだろうか。手荷物検査の方が手間取った。何れにしても、無事に到着出来てよかった。
これから参加手続きをしてくる。現地時間の午後8:30からレセプションとのこと。それまでは、場つなぎのセッションがあるらしい。
長距離の移動は窓際に追いやられていたので、結局、座席から脱出できなかった。厠に行くこともできなかったということ。なかなか大変だったが、水分量を調節すると何とかなるようだ(乾燥しているので、水分が皮膚から抜けているような気がする)。
これから参加手続きをしてくる。現地時間の午後8:30からレセプションとのこと。それまでは、場つなぎのセッションがあるらしい。
長距離の移動は窓際に追いやられていたので、結局、座席から脱出できなかった。厠に行くこともできなかったということ。なかなか大変だったが、水分量を調節すると何とかなるようだ(乾燥しているので、水分が皮膚から抜けているような気がする)。
PR