名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まずは、もう少しで完成しそうな論文にAbstract と 結語を加える。形を整える「だけ」ならば、すぐに終わるのだが、ここは読まれる可能性が最も高いところなので、かなり神経を使う必要がある。まずは、形を作って、その後、毎日眺めて、日々変わってゆく自分が少しずつ修正する方が良いのだろう。こういう地味な文章作りは下手くそなのだが、そんなことは関係ない。ただ、黙々と作業をするだけ。
この作業を午前中に行い、午後は資料を読み、途中、頭が飽和した時点で、とある整形作業に着手する。といっても、顔を整形するわけではないし、そんな事をしても全く意味がない(ミヒャエル・ヤクソンのようになっても・・・・)。
この作業を午前中に行い、午後は資料を読み、途中、頭が飽和した時点で、とある整形作業に着手する。といっても、顔を整形するわけではないし、そんな事をしても全く意味がない(ミヒャエル・ヤクソンのようになっても・・・・)。
PR
この記事にコメントする