名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近刊情報が配信されてきた。昨日は、AER。応用ミクロ理論も出ている。世の風潮は実証だけど、どうせ世の流れからは取り残されているのだから、感情の赴くままに進めばいいと思っている(どうせ、そんな事しかできないし・・・・)。この配信された論文の中では、Alonso et al. がcheap talk の応用で、今やっている地味な学習会でも使えそうな題材となっている。余裕があれば読めばいいだろう。
今日も文章を作る。これに労力を割いて、それが終わったら、別の打ち込み作業をする。それだけ。その前に、眺めたデータに対する感想を送らなくてはいけない。
今日も文章を作る。これに労力を割いて、それが終わったら、別の打ち込み作業をする。それだけ。その前に、眺めたデータに対する感想を送らなくてはいけない。
PR
この記事にコメントする