名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は更新が遅れた。これまで幾つかの論文に目を通した。Lommerud et al. (2003, EJ)で何をやっていたか忘れたので読み直した。基本設定を復習できたので、これを土台に計算をし直す。Rocha-Akis and Scho:b (in press, Scand.J.E.)はすぐに使う設定ではないが、一般均衡モデルへの拡張を考える際に役立ちそうだ。Arya and Mittendotf (2010, J.Ind.E.)は投入物価格差別の話をしている。川下競争を入れて少し違う特性を出しているらしい。少し前に読んだLuchs et al. (in press, Manage. Sci.)とも関連しそうだ。この辺りで細かい事を考えたので、適当な時に簡単なモデルを作って計算する。他、垂直取引範囲論文(改訂案件)で何を付加すべきか思案していた。投稿版とは少し異なる設定にして再計算することにした。手計算でできる内容なので、ちょっと確認する。今日は、これで終わり。
PR
この記事にコメントする