忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
1276 1275 1274 1273 1272 1271 1270 1269 1268 1267 1266
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国会中継を聴いていた。自民党の議員がこども手当について質疑をしていた。質問内容を活字にして、その内容を要約すると、公約通り1人当たり26000円支給するか否か問うような内容で、この手当の廃止を唱えるものではないと思う。このような内容を受けて、民主党の方も取りあえず半年間はつないだけど、その後は未定という曖昧な返答をしたところ、この自民党議員が癇癪を起して、廃止を主張していると言いだした。質問する内容を明確にしないから、返答も曖昧になって、質疑がかみ合わずに無駄な時間が費やされていると思うのだが、そのような意識は当事者には無さそうだ。私の脳みそは、とろけそうになった(既にドロドロという話もあるが、それは触れない)。

今日は接続料金関係の文章を見直して、それから民営化関係の文章を見直す。残った時間で別のことをする。多分、来週の準備などをする。少しずつやることが減っている。少し落ち着けるのではないと、幻想を抱いている。

昨日はグダグダならがも終盤で僅かな点差をつけて勝った。終盤で差をつけるやり方はスッカリ定着している。こんな展開だから、浅尾に異様なほど勝ち星が多い(昨年は12勝!)。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
S教S会学 = H ? 2011/05/01 14:29
> 国会中継を聴いていた。

normさんのポリエコ参入の激しい悪寒w
ヂョナサソ・レヴィソ EDIT
Yes 2011/05/01 15:02
DHです。ポリエコ、そこまで頭が回りませんが、参入するとしたら、氏のような接近法でしょうか。

http://www.hss.caltech.edu/~andrea/
norm EDIT
VA○○S逝ってよしw 2011/05/01 15:22
ほぉ、氏ですか。嫁のいるヨーロッパ某国の大学でテニュアのようです。
ヂョナサソ・レヴィソ EDIT
バカデス 2011/05/01 17:15
>某国の大学でテニュアのようです。

凄いですね。これだけの成果を出せば当然という気もしますが。
norm EDIT
舛凝れる御大はネ申 2011/05/01 18:18
> 凄いですね。これだけの成果を出せば当然という気もしますが。

嫁さんはまだアシスタントです。もしテニュアが取れなかったらどうするか。今後こういうケースは益々増えていくでしょう。
ヂョナサソ・レヴィソ EDIT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]