名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日、夕方の研究会と続く懇親会が主たる業務になっている。それまでは、重要な通知などが無ければ何もないので、改訂案件に専念したい。空き時間を作って、少しは木曜日の講義準備をしておいた方がいいだろう(過去に取り組んだ研究を紹介するだけだが)。
しばらくは、拠点関係の用務は入ってほしくない。他の行政仕事は対処できるけど、拠点関係の件は考えること自体が苦しくなっている。今年度は、この関係の業務に専念して、だいぶ疲弊したからだろう。仕事を依頼しても…なので、結局、事務の方々などに助けて頂きながら対処することになっている(事務方の支援があるのは、正直、非常に助かっている)。
投稿中の案件が一定数あるけど、どれもやや背伸びしている感じなので、近いうちに不幸の通知が続々と押し寄せることが見込まれている。こういうことへの抵抗感は相当下がっているけど、次に出すのは億劫ではある。単に投稿準備が面倒なんだけど。棄却の通知ばかりもらって阿呆としか言いようがないけど、論文投稿しないという職務放棄をするよりはいいだろう(別に論文公刊させないからといっても、職務放棄として扱われるわけではないけどね)。
しばらくは、拠点関係の用務は入ってほしくない。他の行政仕事は対処できるけど、拠点関係の件は考えること自体が苦しくなっている。今年度は、この関係の業務に専念して、だいぶ疲弊したからだろう。仕事を依頼しても…なので、結局、事務の方々などに助けて頂きながら対処することになっている(事務方の支援があるのは、正直、非常に助かっている)。
投稿中の案件が一定数あるけど、どれもやや背伸びしている感じなので、近いうちに不幸の通知が続々と押し寄せることが見込まれている。こういうことへの抵抗感は相当下がっているけど、次に出すのは億劫ではある。単に投稿準備が面倒なんだけど。棄却の通知ばかりもらって阿呆としか言いようがないけど、論文投稿しないという職務放棄をするよりはいいだろう(別に論文公刊させないからといっても、職務放棄として扱われるわけではないけどね)。
PR
この記事にコメントする