名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も昨日の続きをする。だいぶ様子が見えてきたので、その特性を簡潔にまとめて簡単な文章に仕上げる。これが終わったところで別件に入りたいけど、それ以外にもやることがあるので、とにかく、1つずつの作業に集中して出来る限りのことをする。
作業をして結果の見通しがつくと精神衛生が改善される。このことを繰り返せば、そのうち結果がまとまって最終成果物に辿り着く。こういう一連の手続きから僅かでもいいから充実感を得られるか否かが、この業界で作業を継続できるか否かに直結するのだろう。どうも、こういう地味な作業を継続できないで言い訳まみれの教育研究者になる人が多い気がする。非常に残念なことだが。
作業をして結果の見通しがつくと精神衛生が改善される。このことを繰り返せば、そのうち結果がまとまって最終成果物に辿り着く。こういう一連の手続きから僅かでもいいから充実感を得られるか否かが、この業界で作業を継続できるか否かに直結するのだろう。どうも、こういう地味な作業を継続できないで言い訳まみれの教育研究者になる人が多い気がする。非常に残念なことだが。
PR
この記事にコメントする