名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は所内業務を片付けてから、昨日送られてきたファイルに目を通す。これらは今日中に終わらせるとして、終わった後は昨日作った報告書の見直しと送信を行う(これは数十分で終わるか)。
昨日、貿易理論において、独占的競争のような微細企業の集まりとして企業を捉えるのではなく、寡占企業による競争の場として国際貿易を捉えることの重要性を強調した論文を知った(Head and Spencer, 2017)。この中で、NearyのGOLEモデルやParentiによるShimomura Thisse 2012の改良版などが紹介されていた。この分野に入るか分からないけど、今まで書いた論文の中で、この枠組みに捉えなおした方がいいものもあるので、気が向いたときに考えるかもしれない。
昨日、貿易理論において、独占的競争のような微細企業の集まりとして企業を捉えるのではなく、寡占企業による競争の場として国際貿易を捉えることの重要性を強調した論文を知った(Head and Spencer, 2017)。この中で、NearyのGOLEモデルやParentiによるShimomura Thisse 2012の改良版などが紹介されていた。この分野に入るか分からないけど、今まで書いた論文の中で、この枠組みに捉えなおした方がいいものもあるので、気が向いたときに考えるかもしれない。
PR
この記事にコメントする