名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気だるい。少し調子が悪いので休息を取る。
昨日は普段読まないような本を読んでいた。それだけ。真っ当な戦略に関する話を扱った本だけど、日本人に受けるのかどうかやや疑問だったけど、某所の評価は高いようだ。www.amazon.co.jp/dp/4532318092/ 自分の営みを振り返りながら読むといいと思った。これまでの蓄積は意外と生きていて、その発想を動員することで、扱われている事例に対する評価も大きくずれないことを確認できたのは収穫だと思った。
昨日は普段読まないような本を読んでいた。それだけ。真っ当な戦略に関する話を扱った本だけど、日本人に受けるのかどうかやや疑問だったけど、某所の評価は高いようだ。www.amazon.co.jp/dp/4532318092/ 自分の営みを振り返りながら読むといいと思った。これまでの蓄積は意外と生きていて、その発想を動員することで、扱われている事例に対する評価も大きくずれないことを確認できたのは収穫だと思った。
PR