名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
来週の講義を行うと講義資料が枯渇するので、今週末は資料を作ろうと思う。来週を除くと残り5回なので、2つか3つくらいの題目を扱う事ができそうだ。価格差別を扱うとそれだけでかなりの時間を投入する事になるので(Belleframme and Peitz (2010)では3章分投入している)、残り1つとなりそうだけど、その場合は垂直取引を扱う事になりそう。後期も同じ講義を粛々と行う事ができるので、それほど無理をすることは無いのだが…。狭い範囲で深く掘り下げた方が良いのだろう。
今日は簡単に計算をする。それだけで1日が終わってしまうかもしれない。
今日は簡単に計算をする。それだけで1日が終わってしまうかもしれない。
PR
この記事にコメントする
某氏へ 2010/06/16 09:36
> 1990年代の富士通の失敗を教訓に、日本の企業に成果主義的賃金制度を導入することは不可能と言っている学者
ぬ○ま湯的経営とか言っている人のことですか?
> 他に5冊、推薦したい新書があるが
ここでもぜひ紹介してください!
ぬ○ま湯的経営とか言っている人のことですか?
> 他に5冊、推薦したい新書があるが
ここでもぜひ紹介してください!
マジレスで恐縮です 2010/06/16 10:04
> なるほど。でも、焦らずとも、成果は着実に出るのではないでしょうか。そんな気がします。こちらは、政策絡みの話をしないといけないと思いだしたので、経済法に少し投資をしようと思います。
小生、自分は送りバントや犠牲フライ(サッカーのたとえを知らない)を積み重ねていくしかない泡沫研究者でしかないことをまずます自覚しております。よって、恥を忍んで、EBに投稿致します。サタ○ウェイト御大のような、投資後のリターンを期待しておりjます。
小生、自分は送りバントや犠牲フライ(サッカーのたとえを知らない)を積み重ねていくしかない泡沫研究者でしかないことをまずます自覚しております。よって、恥を忍んで、EBに投稿致します。サタ○ウェイト御大のような、投資後のリターンを期待しておりjます。
投資 2010/06/16 10:18
投資の成果は…どうなるんでしょうね。現状では、応用理論の専門家として、現実を上手く理論に落とし込む技術を十分に得る前に、他の手法(実証手法など)を得る気にはならないという感じでしょうか。捉えどころが無くて分析されていない現象は数多あるので、しばらくは、それらを拾って生きてゆこうと思っています。経済法はその1つですね。
OLE 2010/06/17 10:30
OLEは、7700wordsで以下の通りです。
Document processing fee: $62.50
7,770 words x $112.00 per 1,000 = $870.24
Subtotal: $932.74
今、豪ドルは80円程度なので、75000円程度になります。7770wordsというと、A4で相当な量になります(30ページ弱)。
http://zeus.oleng.com.au/OLE/Clients
Document processing fee: $62.50
7,770 words x $112.00 per 1,000 = $870.24
Subtotal: $932.74
今、豪ドルは80円程度なので、75000円程度になります。7770wordsというと、A4で相当な量になります(30ページ弱)。
http://zeus.oleng.com.au/OLE/Clients
○善 2010/06/17 10:30
> M善に全6ページのノートの見積もりを取ったら48000円....orz
Lightというものにしたら25000円でしたので、注文しました。これですと、○LEとcomparableかと思われます。
Lightというものにしたら25000円でしたので、注文しました。これですと、○LEとcomparableかと思われます。