忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
1493 1492 1491 1490 1489 1488 1487 1486 1485 1484 1483
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

怒りにまかせて色々と作業をした。かなり作業は捗ったと思う。院生の頃は、こういう感情を抱きながら作業をしていたからはずだが…。怒りの感情は重要だと思った。でも、傍から見ると、かなり刺々しく見えるのだろう。しばらくは、このような尖がった感情を中に抱きながら作業をしてもいいだろう。

今日も幾つかの案件を片付ける。まずは、来週渡す問題を入力しなくてはいけない。それから、諸々の作業を処理する。

ここ数日間、よく晴れている。暖かい。洗濯物が乾くのが嬉しいところ。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
来年度 2011/12/16 09:03
> 防衛手段(正当化の手段)を持っていれば大丈夫でしょう。

来年度もアソグラ生を個人的に相手しなくても良いことになりました。入院中の患者様の早期退院支援に専念しますww
オソライソイソグリッツュ EDIT
なるほど 2011/12/16 09:06
> こういう感情を抱きながら作業をしていた

早期退院のコツはここですね! 私は悔しい!と思うことがないので、計11年間の入院生活をおくってしまいましたYO!(泣
オソライソイソグリッツュ EDIT
入院 2011/12/16 10:38
将棋の奨励会に似ていますね。教員の枠は離散で、年によって競合度や枠の数が変わる。入院中は怒りというか、ヘリで生きている身分としては、なりふり構っていられませんでしたよ。今も、あまり変わりませんが。
norm EDIT
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]