名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は業務に取りかかる。昨日、業務の下ごしらえをしたので、後は粛々と計算をすれば結果がでる。その結果が意味のあるものであるかは、まだよく分かっていない。ダメだった場合、そのまま廃棄処分で、下ごしらえからやり直しと同時に己の阿呆を再確認したことになる。情けない事だが、これが己の実力なのだから仕方がない。こんな自分が厭だったら、精進するしかない。
査読者の助言を読み直した。1つを除いて対処可能だと思っている。1つは苦言を呈している事だけは理解できるのだが、それで何をどうしたらよいのか理解できない部分がある。設定そのものを変更するという事なのか、節の名称が大きすぎる(題目ほどの事は示せていない)から改題しろと言う事なのか・・・・。他の作業をしつつ、この文章の意図を理解しようと思う。
土曜日には、研究に対する取り組み方が似ている方と話す機会があった。大変勇気づけられる内容で、己のような人間でも前に進めるような気分になった。これからも、地味に匍匐前進し続けようと思った。
査読者の助言を読み直した。1つを除いて対処可能だと思っている。1つは苦言を呈している事だけは理解できるのだが、それで何をどうしたらよいのか理解できない部分がある。設定そのものを変更するという事なのか、節の名称が大きすぎる(題目ほどの事は示せていない)から改題しろと言う事なのか・・・・。他の作業をしつつ、この文章の意図を理解しようと思う。
土曜日には、研究に対する取り組み方が似ている方と話す機会があった。大変勇気づけられる内容で、己のような人間でも前に進めるような気分になった。これからも、地味に匍匐前進し続けようと思った。
PR
この記事にコメントする