名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今も山に囲まれている。雪に覆われている。足元を気にしながら歩いてきた。
改定案件の文章を作っている。もう少し工夫すれば何とか体裁を整えることができそうだ。改訂していて思ったこと。今回、査読者(3名)+共同編集長は寛容であること。読み返してみると、意味のつながりが曖昧だったり、グダグダな文章になっていた。とはいえ、次が最後の機会なので、念には念を入れて見なおさなくてはいけない。
午後から別件で研究の話しをする。そのあとで研究発表のようなことをする。明日は朝早いので、できるだけ早く寝ようと思う。
改定案件の文章を作っている。もう少し工夫すれば何とか体裁を整えることができそうだ。改訂していて思ったこと。今回、査読者(3名)+共同編集長は寛容であること。読み返してみると、意味のつながりが曖昧だったり、グダグダな文章になっていた。とはいえ、次が最後の機会なので、念には念を入れて見なおさなくてはいけない。
午後から別件で研究の話しをする。そのあとで研究発表のようなことをする。明日は朝早いので、できるだけ早く寝ようと思う。
PR