名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
金曜日は中心市街地で食事をとった。珍しいこと。少し気分転換になったか。
必要な文章を作成して共著者に送った。まだ作文する必要があるので、午前中は作文をして、午後は日本語の資料を作る。日曜日も資料作りに励むことになるだろう。もっと早く対応しなくてはいけなかったのだが、なかなか前に進んでいない。
必要な文章を作成して共著者に送った。まだ作文する必要があるので、午前中は作文をして、午後は日本語の資料を作る。日曜日も資料作りに励むことになるだろう。もっと早く対応しなくてはいけなかったのだが、なかなか前に進んでいない。
PR
某独国の航空会社が欠航したため到着が遅れていた同僚がやってきた(同僚と呼ぶのは恐縮するけど、定義上は同僚だから、そう書く)。時差調整の問題で多少疲弊している感じではあったけど、周辺環境の良さに満足されている感じだった。しばらくは現地で研究上の交流をされるようだ。
こちらは取り留めもない文章作成に手間取っている。もう少し資料を読んで思考を整理したうえで更なる加筆をして共著者に送る。能力の範囲で作業していることを示すため、途中のものを共著者に送った。送信しておかないと仕事していないという不満を蓄積させてしまうから。
こちらは取り留めもない文章作成に手間取っている。もう少し資料を読んで思考を整理したうえで更なる加筆をして共著者に送る。能力の範囲で作業していることを示すため、途中のものを共著者に送った。送信しておかないと仕事していないという不満を蓄積させてしまうから。
どれくらい結果と現実との対応関係を明確に記述すべきか逡巡している。己の情報処理能力が低いことに起因しているが、何とも情けない状態になっている。総じて、この事例に対応しそうだと判断して適当に分析枠組みを構築して、ある程度の結果が出てから資料を読み込んで整理するのだが、読み込み整理までに時間がかかっている。物事を整理するのが下手だから時間を要しているのだが、ここは辛抱しないといけないので、じっと考えるしかない。なかなか終わらず悔しい。
適当な事例探しは難航している。とりあえず、目ぼしい資料を集めたので、それを確認する。これで問題なければ、今日中に第一稿は作れるだろう。とにかく早く仕上げたい。今日は、これだけ。もし、早く終わったら滞っている作業に取り掛かる。
漢字とひらがななどを使う某国では観光立国を標榜しているらしいけど、英語で乗車券などが気軽に買えたり、Webから鉄道の乗車券を気軽に買えたりしないと不便だと思うけど。今後、外国人でも気軽に買えるように変化するのだろう。
そういえば、ここしばらく続いていた英文の迷惑メールが殆ど来なくなった気がする。サーバーが学習したのだろうか。
結果の含意を考える。この作業に専念したい。火曜日中に終わらせたい。
そういえば、ここしばらく続いていた英文の迷惑メールが殆ど来なくなった気がする。サーバーが学習したのだろうか。
結果の含意を考える。この作業に専念したい。火曜日中に終わらせたい。