名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作業用の眼鏡を用意して、時々使うようにしている。余計な光を遮断してくれるらしいけど、どの程度の御利益があるか分からない。これは時間をかけないと判断できないので、作業場にいるときには眼鏡をかけ替えて、その効果を確認しなくてはいけない。
今日は、細々とした作業を1つずつ片付けている。各案件に対する必要時間は大したことが無く全く関連性も無いので、終わってしばらく経つと作業をしたという記憶が無くなっていて、振り返ると何もしていなかったような錯覚に陥る。ただ、作業をした後に生じる疲労感も大したことは無いので、上手く作業を細切れにできると意外と総作業時間を増やせるのかと思っているけど、この仮説は正しいのだろうか。
今日は、細々とした作業を1つずつ片付けている。各案件に対する必要時間は大したことが無く全く関連性も無いので、終わってしばらく経つと作業をしたという記憶が無くなっていて、振り返ると何もしていなかったような錯覚に陥る。ただ、作業をした後に生じる疲労感も大したことは無いので、上手く作業を細切れにできると意外と総作業時間を増やせるのかと思っているけど、この仮説は正しいのだろうか。
PR
Mathematicaで作る図の解像度が高くなったため、何も工夫しないで保存すると作成されたファイルの容量が凄まじく大きくなる。そんなファイルが送られてきた。重いと印刷も時間がかかる(もしくは印刷できない)ので、保存する時点で工夫して欲しい。保存方法を設定できるので、例えば、bitmap形式にして保存すると非常に軽くなる。
今日は依頼された案件に対応しつつ、資料作りする。資料作りは今週中に終わらせて、時間に余裕があれば、来週末に使う資料を作る。
今日は依頼された案件に対応しつつ、資料作りする。資料作りは今週中に終わらせて、時間に余裕があれば、来週末に使う資料を作る。
先週の講義は定刻より数分遅れて学生の集団が入ってきた。時間通りに来ればいいのに。定刻に来ている人に迷惑だ。あの数分遅れてくる怠惰な態度を見ると、非常に不愉快になるのだが、私の無能故に学生を規律付けられていないのが問題なんだろう。一朝一夕では改善できないが、何とかして一定水準の成果を出し続けられるようにしないといけない。
今日は演習がある。それまでは時間があるので、黙々と今週末の講義準備をする。しばらくは過去やった案件の片付けをしつつ、講義準備を中心に作業したい。
今日は演習がある。それまでは時間があるので、黙々と今週末の講義準備をする。しばらくは過去やった案件の片付けをしつつ、講義準備を中心に作業したい。
総括用の書類に目を通した。字が細かいけど、これが基本設定になっているのだろう。たくさん書けということなんだろうけど、もう少し初期設定における文字幅を大きくしていいのではないかと思う。
今日は諸々の用事を片付けたいけど、どうなるんだろうか。
今日は諸々の用事を片付けたいけど、どうなるんだろうか。
意見交換する機会が増えた。昨年度の何もない状態から大きく変化した。やることが増えると切迫感が増すので、各場面における集中力が上がって作業効率が上がるような気がしている。その反動として疲労が蓄積しやすくなるので、この辺りの調和を取る必要がある。上手く対応できれば、色々とやるべきことがあるのは悪いことでは無い気がしているが、今後、体力が持つのか問題になりそうだ。