名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今流れている朝ドラは、神戸大の兼松記念館(経済経営研究所)を使っていることが多く、見たことのある風景という目で見てしまう。といっても、この建物に滞在していたとか、そういうことは無い。
昨日のうちに心配事を片づけることができたので、今日からしばらくは作業に集中できる気がしている。といっても、この心配事に関連する結果は11月上旬に明らかになり、この案件を片づけるのに正味1日要するはずで、まだまだ心配事は残っている。といっても、これが業務なので、この作業があることに感謝しながら対応したい。
昨日のうちに心配事を片づけることができたので、今日からしばらくは作業に集中できる気がしている。といっても、この心配事に関連する結果は11月上旬に明らかになり、この案件を片づけるのに正味1日要するはずで、まだまだ心配事は残っている。といっても、これが業務なので、この作業があることに感謝しながら対応したい。
PR
今日は朝起きてすぐに、遠く向こうにいる方とSkype会議をするという滅茶苦茶なことになって、その間に食材に火をかけるという、やや危ないことをしていた。これによって、とりあえず論文は仕上がったのだが、最終確認が主だったため、前に進んだ感触を作業を進めたという感触はない。この後、宿題作成の最終確認をしていたのだが、何とも表現しにくい不安感に苛まれて作成していた。たぶん、これで解ける問題になっているのか不安なのだろう。これが終わってから、頭に粘性のある溶剤を塗って検査をして、終わってから少しだけ作業を進めた。もう少し作業を進めたい。
明日の午前中は依頼した業務を遂行していただくまで在宅作業をして、業務遂行後に作業場に行き、夕方からは報告会に参加する。分野外の内容だけど、滞在して話を聴くことが重要なので参加する。
明日の午前中は依頼した業務を遂行していただくまで在宅作業をして、業務遂行後に作業場に行き、夕方からは報告会に参加する。分野外の内容だけど、滞在して話を聴くことが重要なので参加する。
今週金曜日から非日常に身を置かないといけない。それまでに出来ることを黙々と片付けて、安心した状態で非日常に入り込めるようにしたい。
今日は課題を作る。作成終了したら直ちにHPに掲載しておけば、受講学生も解答しやすくなるだろう。終わったのちに、入力作業の続きをする。昨日は、移動する時間が思いのほか長かったので、入力ではなく依頼案件の準備に時間を費やす他なかった(この依頼案件については、何を書いて返信すべきか大凡の方向性は決めることができたので、適当な空き時間を使って作文すればいい)。
今日は課題を作る。作成終了したら直ちにHPに掲載しておけば、受講学生も解答しやすくなるだろう。終わったのちに、入力作業の続きをする。昨日は、移動する時間が思いのほか長かったので、入力ではなく依頼案件の準備に時間を費やす他なかった(この依頼案件については、何を書いて返信すべきか大凡の方向性は決めることができたので、適当な空き時間を使って作文すればいい)。
いくつかの場所を回ってきたのちに、来月末に共著者が報告することになっている論文の設定と結果を入力する。今日中に、これまで導出した結果などを入力したいのだが、できるだろうか。というよりは、今日中に終わらせないといけない。黙々とやれば終わるはずなので、余計なことを考えずに作業する。それが最も良い取り組み方だ。住居に戻ったところで、昨日のうちに終えることができなかった校正稿の確認をしたい。貧乏暇なし、空いている時間は何かしないと勿体ない。
今日も都に行く。途中、お世話になったところへ寄り道しなくてはいけない。これが若干面倒だけど、必要なことなので仕方がない。これが終わってから、本来の目的を果たすべく移動をする。
今日は校正稿を確認して、それから結果の入力をする。この2つで用務は終わりだろうか。空いている時間を使って、可能な限り作業を進めたい。とにかく、やることがあるので、それを1つずつ片付けて行くことに意味を見出して前に進む。それしかできない。
今日は校正稿を確認して、それから結果の入力をする。この2つで用務は終わりだろうか。空いている時間を使って、可能な限り作業を進めたい。とにかく、やることがあるので、それを1つずつ片付けて行くことに意味を見出して前に進む。それしかできない。