名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今受け持っている講義で、課題の難易度がやや高いことなどが原因で、相当数の学生が単位取得を諦めた(ようだ)。この状況は、あまり望ましくないのだが、そんな中でも非常によくできている学生もいるので、説明が悪いとか準備している側の問題だけではない気もする(これで出来ている学生がいない場合、課題を提供している側に問題があると思うけど)。実質、残り4回だけどどうなるのだろうか。
今日は講義をはじめとして、殆どの時間は何らかの用事に対応することになっていて、作業を進める時間は殆ど取れないはず。少しでも前に進められたらうれしいけど、なかなか難しそうだ。
今日は講義をはじめとして、殆どの時間は何らかの用事に対応することになっていて、作業を進める時間は殆ど取れないはず。少しでも前に進められたらうれしいけど、なかなか難しそうだ。
PR
昨日、打ち合わせをして作業を前進させることができた。この作業を継続して、できる限り早く終わらせられるようにする。関連する事例を適切に述べられれば、一定程度の雑誌に出せると楽観視しているけど、どうなんだろうか。最近、主観の評価が周囲の評価とずれている気がするので、不安は残っている。
今日は午後早い時間に用事があって、それが終わってから都心で用事がある。これが終わったところで本拠地に戻る。この移動は疲労が蓄積しそうだ
今日は午後早い時間に用事があって、それが終わってから都心で用事がある。これが終わったところで本拠地に戻る。この移動は疲労が蓄積しそうだ
昨日は午前中に細々としたことを片づけて、昼に検査を受けて、終わってから山岳地域へ行くために移動したのだが、乗継時間が悪く、乗換駅で味噌カツを食べて時間を節約した。昼の検査を受けるために昼食を簡単にしたため、早い時間に夕食を食べることになった。夜の時間に簡単な打ち合わせもした。
今日は話し合いをする。この時間を使って一気に片づけたい。とにかく、前に進められるように努力して、少しでも精神状態を改善できるようにしたい。黙々と作業すれば、必ず終わるのだから、余計なことを考えずに作業を進める。
今日は話し合いをする。この時間を使って一気に片づけたい。とにかく、前に進められるように努力して、少しでも精神状態を改善できるようにしたい。黙々と作業すれば、必ず終わるのだから、余計なことを考えずに作業を進める。
昨日は、計算結果の入力をして、その内容を確認してもらい、結局、その内容を使わないことを確認して、別の設定を確認することになった。この設定を、さっさと確認して共著者に送れれば、少しは気楽になるだろう。
今日は正午に検査を受けて、その後で問診を受けて、支払待ちをして(ここが30分くらいあるので、作業場に戻ってくる)、実際に支払ってから山間部へ向かう。久しぶりに行けるので嬉しい。
今日の夜から明日の朝にかけて話し合いをすることになっている。移動中に話し合いに使う材料を用意しないといけない。だいぶ前に書いた結果の直観を紙に落とし込む作業を、揺れる車内で行えばいいだろう。酔わないことを願うだけ。
米国の新大統領(予定)は上機嫌なようだ。給与はいらないとか、大衆受けしそうなことを本能の赴くままに話している。選挙前の公約を殆ど破棄して、共和党の主流派が支持しそうな政策に流れるだろう。ただ、内陸部の人たち向け政策(何らかの公共事業など、なんでもいいから働く場所を与えること)には相当程度の資金をつぎ込むことになるだろう。TPPが、主流派の中でどのように扱われているか分からないけど(これは政党問わずに賛否が分かれていたはずだけど)、これも破棄になるかは不透明だし、単なる貿易政策を越えたものなので、この重要さを現大統領が新大統領を説得できるか否かにかかっていると思う。阿呆を装って他国を戦慄させ、交渉上優位な立場に立つことが重要であることは、非対称情報の議論で言われていることなのに、どっかの学術分野における研究者は…。
今日は正午に検査を受けて、その後で問診を受けて、支払待ちをして(ここが30分くらいあるので、作業場に戻ってくる)、実際に支払ってから山間部へ向かう。久しぶりに行けるので嬉しい。
今日の夜から明日の朝にかけて話し合いをすることになっている。移動中に話し合いに使う材料を用意しないといけない。だいぶ前に書いた結果の直観を紙に落とし込む作業を、揺れる車内で行えばいいだろう。酔わないことを願うだけ。
米国の新大統領(予定)は上機嫌なようだ。給与はいらないとか、大衆受けしそうなことを本能の赴くままに話している。選挙前の公約を殆ど破棄して、共和党の主流派が支持しそうな政策に流れるだろう。ただ、内陸部の人たち向け政策(何らかの公共事業など、なんでもいいから働く場所を与えること)には相当程度の資金をつぎ込むことになるだろう。TPPが、主流派の中でどのように扱われているか分からないけど(これは政党問わずに賛否が分かれていたはずだけど)、これも破棄になるかは不透明だし、単なる貿易政策を越えたものなので、この重要さを現大統領が新大統領を説得できるか否かにかかっていると思う。阿呆を装って他国を戦慄させ、交渉上優位な立場に立つことが重要であることは、非対称情報の議論で言われていることなのに、どっかの学術分野における研究者は…。
今日は作業できる貴重な日なので、出来るだけ時間を取る。ただ、それと同時に軽い運動をしないといけない日でもあるので、昨日と同様、少し遠回りして自宅と作業場の往復をしたい。そうすれば、少しは体の調子が良くなるだろう。
先日の大統領選挙で狼狽えている「高学歴知識人(藁)」を見ると、残念に思う。新しく選ばれた人の背景や人となりを踏まえると、多くの発言は「職業格闘家の公演」における暴言と根っこは同じだろう。知識人(藁)の人たちは、氏の発言を真面目に取りすぎている。殆どの発言は撤回され、殆どの業務は副大統領に丸投げになって、途中で仕事に飽きて辞任する可能性すらある。外交政策とかに頭を悩ませている姿など全く想像できないし、全くやりたくないのではないかと想像している。これは楽観的なのかもしれないが、日本の文脈で例えれば、青島幸男氏を口悪くしたようなもので(いじわるばあさんのようなものか?)、実際、選挙戦にも資金を大して投入していない。単なる勢いで立候補して、選挙戦を面白半分で戦って、結果として勝っただけ。日本だって、適当な知事や極右と勘違いしたくなるような知事を選んでいるんだから、身近な事例と照らし合わせて考えればいいのに…。勿論、大統領と知事では、影響力の大きさは凄まじく大きいけどね。
先日の大統領選挙で狼狽えている「高学歴知識人(藁)」を見ると、残念に思う。新しく選ばれた人の背景や人となりを踏まえると、多くの発言は「職業格闘家の公演」における暴言と根っこは同じだろう。知識人(藁)の人たちは、氏の発言を真面目に取りすぎている。殆どの発言は撤回され、殆どの業務は副大統領に丸投げになって、途中で仕事に飽きて辞任する可能性すらある。外交政策とかに頭を悩ませている姿など全く想像できないし、全くやりたくないのではないかと想像している。これは楽観的なのかもしれないが、日本の文脈で例えれば、青島幸男氏を口悪くしたようなもので(いじわるばあさんのようなものか?)、実際、選挙戦にも資金を大して投入していない。単なる勢いで立候補して、選挙戦を面白半分で戦って、結果として勝っただけ。日本だって、適当な知事や極右と勘違いしたくなるような知事を選んでいるんだから、身近な事例と照らし合わせて考えればいいのに…。勿論、大統領と知事では、影響力の大きさは凄まじく大きいけどね。