名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晦渋混濁という言葉が相応しい状況になってしまったので、非日常に身を置くことにした。今日と明日は普段とは違う環境に身を置く。これで頭から靄が晴れるか分からないけど、何もしなければ同じままだろうから、何もしないよりはましだと思う。とはいえ、依頼案件を片づけるという状況は何も変化がないので、さほど変化はないと思っている。
日々の業務を片づけて、それで満足という状況から抜け出さないといけないが、来週末までは難しそうだ。
日々の業務を片づけて、それで満足という状況から抜け出さないといけないが、来週末までは難しそうだ。
PR
苦しい時間が続いている。今は辛抱の時なので、とにかく耐える。そういえば、昨日は詰将棋を見る余裕もなかったな。
今日も昨日と同じ業務に従事する。それだけ。可能な限り早く終わらせたい。本当は午後の研究会に出たいけど、今日は難しい。予定の設定を間違えた。
今日も昨日と同じ業務に従事する。それだけ。可能な限り早く終わらせたい。本当は午後の研究会に出たいけど、今日は難しい。予定の設定を間違えた。
頭の体操として将棋連盟のHPにある詰将棋を解いている。手数が多いものは時間がかかるけど、何とか解けている。加えて、毎週1つ、新聞に出ている数独を解いているが、どうしても中級者の速度でしか解き切れない。少し違う頭を使った方がいいと思って、時々頭を使う問題を解いているけど、どの程度、頭の訓練になっているかは分からない。
最近、作業が出来ていない。残念だが仕方がない。しばらくは依頼案件など、細かいことに集中して、できるだけ早い段階で作業に戻れるようにする。
最近、作業が出来ていない。残念だが仕方がない。しばらくは依頼案件など、細かいことに集中して、できるだけ早い段階で作業に戻れるようにする。
明らかに思考が混濁していて、物事の整理が出来なくなっている。休んだ方がよいかもしれないが、今日は会議が複数入っているので如何ともしがたい状況にある。しばらく休めないのは仕方がなく、学期が終わるまでは、この混濁した状態を所与として、何とか誤魔化すしかないのだろう。色々と用事が入ってきたところで、その依頼を辞退ることも必要になっているかもしれない。
あまり問題ないはずの不安によって、気分が晴れないままに依頼案件に対応していた。案件に対応している合間合間に伺いごとが入ってくるけど、これをやらずに逡巡していると大変なので、さっさと片付けて頭の中を軽くしている。ただ、それでも、なかなか完全には空にならない感じがする。これが疲労の蓄積ということか。慣れてきて楽なる日が来ることを願っているけど、そうも上手くはゆかないのだろう。おそらく、この疲労が蓄積し続けると、作業が止まってくるのだろう。そうならないように、何処かで頭の負荷を空にできるといいのだろう。