忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

再改訂になっていた案件は、あと改訂項目の対応表を書けば終わり。早く直した方がいいだろうから、これでいい。拙速ということにはならないと信じたいけど。

今日も申請書の作成を中心に活動して、夕方は会食がある。早めに帰ってきたいけど、難しい気もする。

昨日は所内業務を中心に作業して、途中、共著者が来て今後の方向性を確認し、それから申請書の件に戻ってきた気がする。夜は報告書の修正をして一通り見終えたので、一旦校正稿を投稿する。やることは多く残っているのだから、1つずつ黙々と片付ける。

9月の目標は到達できなかった。計算の間違いが見つかった件が、思いのほか修正が大変だったことが原因だが、今になって思うと、これだけ場合分けが多いものを処理したのはエライことなのかもしれない。
PR
今日は指導学生から添削依頼があったので、さっさと添削して送り返す。それから昨日の続きをして、午後からは研究打合せをする。今日は、これらのことに対応して終わりになるだろう。途中、作業に飽きたら、昨日日程が確定した面談用の資料を作るなど、細かい業務を片付けたい。と書いたものの、時々、判断を頼まれるので、それにも対応することになるだろうし、実際、これを書いているときに、1件英語で判断しないといけないものが飛んできて、早速判断した。抱えておくと1日もしないうちに忘れるので、原則、即断即決で対応している。これは危ういこともあるし、依頼内容を間違って理解して、それに気が付かないことある。

今日は大雨が降るようだ。雨が降る前に自転車で作業場にやってきた。降った場合はおいて帰ればよいだけ。

研究費申請の関係で依頼が入っていて、これを見て自身の申請についても考えなくてはいけないことを自覚して、作業を始めた。この2件の依頼メールが続けて並んでいたために、その件名表示が筆舌に尽くしがたい強制力として私自身の中に入り込み、自身が置かれている状況の危うさを自覚させ、それが私の手を動かし始めたという感じがする。これと並行して所内の用事は容赦なくやってくるので、それとの調和を取りながら色々と案件を片付けている。
とりあえず1回目の講義が終わった。資料は2か所に載せることになった。手間だけど、接続可能性を高めるのは悪いことではないと思う。

今日は作業を継続する。8月末に終わらせることになっていた案件は計算の不備を修正するのに手間取ったけど、ほとんど終わった気がする。この結果の修正を踏まえて結果の直観を書き換えている。本筋は変わらないけど、少し加筆する必要が出てきた。今日中に終わらせる。

まだ抱えている案件はたくさんある。なかなか終わらない。というよりは、こう書き続けている中でも、昨日書いた通り、新しい小品の基本設定を作り、それを進める価値があるか検証するために必要な最低限の分析結果を得たので、これを形にする必要がある。他にもやることがある。案件は多すぎる気もするが、私は名もない末端職員なので這いつくばって働けばいい。

そろそろ研究費申請の書類も作らないといけない。申請書類は今週末と来週末をつぶせば大丈夫だろうか。
今度の研究費申請で課題に設定しようとしている案件で、追加の結果が出てきた。共著者に感謝。なかなか面白い結果が出てくる上に設定も自然なので嬉しい。これは今学期が終わってからの楽しみになりそうだ。査読をやって、その査読した論文とは全く違う方向への展開を思いつくという不思議なことが起こった。普段から取りあえず考えてみたいことを頭の片隅に入れておくことは重要なんだろう。

今日は久しぶりに講義がある。また外国語を使うのか。段々抵抗感は無くなってきたけど、それでも脳にかかる負荷は高い。訓練だと思って黙々とやる。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]