名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
計算機を立ち上げる際に色々とあったので、更新しなかった。
講義は終わったが、思ったほど進まなかった。来週は続きを説明する。
これから某所の案件を片づける。そのために論文を読まなくてはいけない。なかなか大変だ。
今、室内の気温は32度ある。空調はつけていない。風が通るから。PCが悲鳴を上げなければ、空調なしで凌げるかもしれない。
相変わらず大したことも無い、淡々とした1日を過ごしている。これからも、このまま細々と生きて行くのだろう。こうやって、何事も無く、目立たず粛々と生きて行けるのはいいことだと思う。傍から見れば、粛々と作業をしているだけの生き方なんだろうけど、それでいいと思う。
講義は終わったが、思ったほど進まなかった。来週は続きを説明する。
これから某所の案件を片づける。そのために論文を読まなくてはいけない。なかなか大変だ。
今、室内の気温は32度ある。空調はつけていない。風が通るから。PCが悲鳴を上げなければ、空調なしで凌げるかもしれない。
相変わらず大したことも無い、淡々とした1日を過ごしている。これからも、このまま細々と生きて行くのだろう。こうやって、何事も無く、目立たず粛々と生きて行けるのはいいことだと思う。傍から見れば、粛々と作業をしているだけの生き方なんだろうけど、それでいいと思う。
PR
この記事にコメントする