忍者ブログ
名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。 (追記:2016年11月13日) ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
931 930 929 928 927 926 925 924 923 922 921
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

講義をやってきた。1回目だが、それなりに人がいた。今回の話を聞いて何人か抜けるだろうが、5人は居そうな気配だ。これから教科書の内容をレジュメに落とし込む。今日中に終わればよいのだが。

講義終了後、研究の話をしてきた。それなりのものが出来そうな感じがしてきた。電車の中でも考えられそうなので、数年前に作ったモデルをひも解いて、設定の勘所を思い出す必要がある。
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
今頃気付いた 2010/04/13 19:31
BP (2010) の第11章を眼光紙背に徹して読むなう。
スーザソ・エイスィー EDIT
Bellflamme and Peitz 2010/04/14 08:00
Bundlingについて詳細に記載されていますね。これはTiroleでは存在しないところですね。まあ、BP(2010)自体が、Tiroleで扱っていない題材を拾って拡充させている本ですからね。
norm EDIT
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[02/19 norm]
[02/19 from okayama]
[08/24 norm]
[02/12 norm]
[02/12 from okayama]
最新記事
(02/03)
(01/24)
(01/23)
(01/22)
(01/21)
最新TB
プロフィール
HN:
dr-norm
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(04/29)
(04/30)
(05/01)
(05/02)
(05/03)
アクセス解析
カウンター
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]