名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は棄却のお手紙(社交辞令付)を頂いた。こんな感じ。
You have a nice result in this manuscript, I admit. But the overall contribution is what is called a "short communication" or a "Letter".
己に対して書くのは変だけど、残念でした、またどうぞ、という雰囲気ですね。こういう出来事に対して、怒りにまかせて皿を割るとか何か派手な行動に出た方が感情の抑揚が効いてよいのではないかと思うのだが、結局は、心を落ち着かせて、己の何処が駄目なのか内省する事になる。その結果、殆ど全て駄目である事に気が付いて、余計に気が滅入るのだが、それは仕方が無い。そのような情けない状況で作業をしなくてはいけないのだから…。上記論文に関しては一般化をするか分量を増やすか、何れかの事をしなくてはいけない。
今日は某修正要求がかかっている案件に手を加える。論文中で設定の正当化をしていたつもりになっていたのだが、それが投稿版では削げ落ちているなど、阿呆な事が散見されるので(それらはほぼ全て査読者に指摘されている)、それらの補修工事を行う。
You have a nice result in this manuscript, I admit. But the overall contribution is what is called a "short communication" or a "Letter".
己に対して書くのは変だけど、残念でした、またどうぞ、という雰囲気ですね。こういう出来事に対して、怒りにまかせて皿を割るとか何か派手な行動に出た方が感情の抑揚が効いてよいのではないかと思うのだが、結局は、心を落ち着かせて、己の何処が駄目なのか内省する事になる。その結果、殆ど全て駄目である事に気が付いて、余計に気が滅入るのだが、それは仕方が無い。そのような情けない状況で作業をしなくてはいけないのだから…。上記論文に関しては一般化をするか分量を増やすか、何れかの事をしなくてはいけない。
今日は某修正要求がかかっている案件に手を加える。論文中で設定の正当化をしていたつもりになっていたのだが、それが投稿版では削げ落ちているなど、阿呆な事が散見されるので(それらはほぼ全て査読者に指摘されている)、それらの補修工事を行う。
PR