名も無い教員が、淡々とした生活を淡々と記録。
(追記:2016年11月13日)
ときどき世情に対して思うことが生じるので、そのときは適当な放言を記録。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仕事が終わった。これで少し気分が楽になった。とはいえ、グダグダな英語で対応するという苦行が待っているので、それ程、気分は楽ではない(聴衆も大変だけど)。
この間、不幸の手紙を頂くなど、中々、精神衛生上、よろしくない事が起こった。この苦行は仕事の1つなので避けては通れない。終わった事なので、コメントを踏まえて修正する事以外はスッキリと忘れない(手紙を見るのだから、思い出さないわけが無い…)。
野菜の食べ方が斬新だと思う。なんで、何でも生野菜なのだろうか。ニンジンとかは油を通した方が吸収が良かったりするのだが・・・・。
この間、不幸の手紙を頂くなど、中々、精神衛生上、よろしくない事が起こった。この苦行は仕事の1つなので避けては通れない。終わった事なので、コメントを踏まえて修正する事以外はスッキリと忘れない(手紙を見るのだから、思い出さないわけが無い…)。
野菜の食べ方が斬新だと思う。なんで、何でも生野菜なのだろうか。ニンジンとかは油を通した方が吸収が良かったりするのだが・・・・。
PR
この記事にコメントする